CALENDAR
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
<< February 2014 >>
PR
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
MOBILE
qrcode
ゲーム (青山)
0
    140218_1116~0100010001.jpg
    暖かな日差しですが、積もった雪のせいか風がしんしんと冷えて感じます。

    今日は都内の高校2年生の授業に行ってきました。

    前々回(かな?)自習だったときの課題
    『ゲームを考案する』
    の発表をしてもらいました。
    赤チーム黒チームに分かれて一つずつゲームを考案してもらいました。

    一つ目は
    『モデルさんが歩いたwithゾンビ』
    これは基本的にはだるまさんが転んだなのですが鬼がカメラマン、後はモデルになり
    『モデルさんが歩いた!』
    とカメラマンが振り返ってカメラを構えるとモデルたちはポーズを決めてシャッターチャンスを作らなくてはなりません(笑)
    しかも後ろからゾンビがニ体歩いてきます。
    ゾンビにタッチされるとゾンビになってしまいます!

    これはもう見てる方が面白いて思う!
    みんなのモデル立ちがめちゃめちゃ面白かったです

    ゾンビの位置をもうちょっと工夫したら緊張感が生まれそうです。

    もう一つは
    『リアル人生ゲーム』
    床にお題の書かれたマス を置いての双六です。

    これは人生双六をみんなで作った方が楽しいかも!?
    いろんな人生の局面を出し合うとドラマが生まれそうですo(^-^)o

    くみか
    | 日記 | 14:15 | comments(0) | - |
    演劇部 (青山)
    0
      140217_1452~010001.jpg
      さて、引き続き
      今日は放課後の部活動でワークショップをやってきました。
      ゼブちゃんも一緒です。
      引退した3年生も何人か参加してくれて盛り上げてくれました。

      一年生のメンバーは知らないメンバーだったので自己紹介をして始めました。
      もう慣れてるメンバーだったので今回の目的を少し話し
      (言語能力向上を目的に演劇ワークショップをします。人間のコミュニケーションは実は言葉だけではなく、それ以外の身振りや手振り、声の大きさや表情なんかでコミュニケーションを取ってるんだよ。なので、言語能力と言いつつ言語の手前にあって言語より大切なものを今日は見つけてみよう)

      で、言語を抜いた芝居に挑戦して貰いました。

      即興で芝居をしてもらいました。
      ただし意味のある言葉を使ってはいけません。使っていいのは数字です。
      数字で会話してもらいました。

      イングリッシュならぬスージッシュです

      台本はないので相手の出す声、身振りだけを受け取って言葉を返します。

      なかなか難しいです。
      心にも無い発言をすると相手に伝わりません(^^;)
      四苦八苦しながらやってくれました。
      恐る恐る(笑)

      でももっと飛び込めたらもっと新しい境地が見えそうです!

      くみか
      | 日記 | 19:57 | comments(0) | - |
      私の好きな学校(青山)
      0
        140217_1452~020001.jpg
        寒い!
        積もった雪で足元からしんしんと冷えてきます!
        お天気は穏やかでしたが風が冷たい1日になりました。

        今日は都内の高校の2年生の授業に行ってきました。
        今日は学校で『言語能力向上』を目的とした特別授業をしました。
        特別授業と言うことでスペシャルゲスト講師をお呼びしました〜!

        写真の人です!
        そう、演劇百貨店のメンバーで若手の『ゼブラ』です☆
        初めて会ったのは10年前の横浜のワークショップでその時ゼブラ(シマウマ)柄のズボンを履いていたのでそれ以来ゼブラと呼ばれています。

        ゼブラの進行で今日は進みました。
        自己紹介をするときにみんなに『名前』と『朝起きて家を出るまで何をしたか』を教えて貰いました。
        それぞれの生活の様子が見えてきますね(笑)
        意外と起きてからゴロゴロする人が多くてびっくりしました。

        次にみんなに『この学校の好きな場所』を紙に書いてもらいました。

        図書室
        201教室
        介護準備室
        伝統音楽室
        茶道室

        総合高校なので本当にいろんな部屋があります。
        そしてそれぞれに思い出があります。
        部活動や休み時間、お弁当タイム…

        チームに分かれて一つの場所を作ってもらいました。
        そこにある物になったり、そこにいる人を表現したり。

        自分たちのホームだけあってみんな詳しく表現してくれましたo(^-^)o

        思っていることを言葉にすること、それを伝えるということ、そしてそこから生まれるもの、見えてくるもの…。
        みんなの中にある思い出や風景を共有できてよかったです。

        くみか
        | 日記 | 19:40 | comments(0) | - |
        手紙 (青山)
        0
          140210_1514~010001.jpg
          大雪は道脇に寄せられ歩道は難なく歩けました。
          青い空が穏やかに広がる陽気になりました東京です。

          今日は都内高校の2年生の授業でした

          受験日の関係で前回自習になりました。

          自習課題は「手紙を書く」
          今日はその手紙にBGMをつけて読んでもらいました。

          みんなそれぞれに心に思うことを書いてくれました。
          家族のこと
          友達のこと
          好きな人のこと
          未来に生まれるであろう孫のこと…

          音楽をつけて読むとこみ上げることも多くいろんなこと
          未来のこと
          生きるということ
          今という時間のけと
          を思い、最後にはみんなが泣いてしまう場面も

          一生懸命生きるっていいなぁ

          くみか
          | 日記 | 16:12 | comments(0) | - |
          盛岡・最終日(青山)
          0
            140207_1656~010001.jpg
            校庭は真っ白ですがお天気は晴れ。でも凍てつく空気は痛いくらいの盛岡でした。

            盛岡市内にある小学校4年生160人と演劇ワークショップです
            今回は架空の劇団のくらもちさん、盛岡劇場の新沼さん、ごうちゃん、ゆっきーと柏木のおじさんの6人で行ってきました。

            小学生160人はおじさんと会えて嬉しそう(笑)ノリノリで遊んでいました。

            が、そこはふざけたい盛りの小学4年生男子(笑)すぐ我を忘れて羽目を外し叱られます。
            叱られた時は素直に大きく反省するのですが、楽しくなってくるとすーぐふざけてしまう。
            でも毎回自分を省みて反省している姿はなかなかいいです。
            少しずつ大人になってけばいい!

            4クラスに分かれて全員で一つの円を作ったり三角を作ったりすると、それぞれのクラスのカラーが見えてきます。
            私のいた一組は真面目に静かに熱く取り組むクラスでした。
            負けると悔しいがあからさまに悔しがらずに虎視眈々と頑張りました。

            二人組でコップを作ったり4組で扇風機を作ったりしたあと人数を増やしていって最終的にはクラスで一つの
            『山』
            『花』
            『お城』
            を作りました。
            相談せずに作ると『キチンと』した物はできませんが『キチンと』した物を超える面白味のあるものが生まれます(^O^)
            それが作っていても楽しい!

            最後におじさんに各クラスお題を出されました。
            私のいたクラスは
            『三匹のこぶた』
            さあ!
            どのシーンを作る?
            家はいくつ?
            こぶたはどうする?
            狼は?

            みんな走り回って全体を把握しながら自分のやるべきことを考えます。

            残念ながらチャイムが鳴ってしまい発表することはできませんでしたが皆強く「見せたかったな〜」と思って終わりました。

            私はこの小学校には今年からしか来ていないのですが去年から来ていたメンバーや担任の先生方は去年の彼らが初めてワークショップをやった時には三人組を作れなかったのに今日はクラス全体で動けた!
            と喜んでらっしゃいました。

            今回のワークショップで今年度の岩手県のワークショップは終了です。

            岩手県の子どもたちは素直で暖かい感じがするなぁと思います。
            来年も会えたらいいなあ!

            お世話になったくらもちさん、新沼さん、ごうちゃん、ゆっきー、かんのくん、かわちゃんありがとうございました!
            またお会いできる日を楽しみにしております(^O^)
            くみか
            | 日記 | 08:01 | comments(0) | - |
            冷たい雨(青山)
            0
              140204_1130~010001.jpg
              昨日のうららかな陽気から一転、雪の予報の出た東京です。
              最高気温6℃。今は冷たい雨が降っています。

              今日は都内高校の2年生の授業でした。
              昨日配って練習した『森は生きている』を発表してもらいまさた。

              わがまま女王が博士をやりこめるシーンなのですが、面白い博士を生み出したチームがありました。
              セリフは全く変えていないのに完全に博士のほうが強いのです
              女王が一生懸命やりこめようと躍起になるが、どうも博士が一枚上手で高圧的になったり嘲笑したり…
              同じセリフなのにここまで違うのか!とびっくりです。

              作り方でずいぶん作品の印象が変わるのが演劇の醍醐味ですねo(^-^)o

              くみか
              | 日記 | 13:25 | comments(0) | - |
              春の吐息 (青山)
              0
                140203_1437~010001.jpg
                最高気温18℃といううららかな陽気になりました。

                今日は都内高校2年生の授業でした。

                前回の発表の続きをしてからみんなに戯曲を配りました。
                『森は生きている』
                です。
                10代だとどうしても嫌がりがちな『固定作品』です

                配ってるそばから
                「えーなになに?難しいの?やだぁ〜」
                と言われましたが(^_^;)
                森は生きている、軽くて面白いんです!

                今回はわがまま女王と博士の二人芝居の部分を抜粋しました。
                くじ引きで決めた二人組で好きなように料理してもらいます。
                セリフも覚えて貰います。

                発表は明日!
                楽しみですo(^-^)o

                くみか
                | 日記 | 15:37 | comments(0) | - |
                | 1/1PAGES |