CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< June 2012 >>
PR
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
MOBILE
qrcode
めっちゃ力抜いて構える(青山)
0
    120629_1506~010001.jpg
    めっちゃギラギラの太陽が出ました。曇り空空だった朝が嘘のようにぎっちり晴れ。
    だからって電車のエアコン効きすぎです(*_*)頭ズキズキするほどキンキンに冷えた風が来ます。

    今日は高校生の授業に来ました。
    皆で話し合いです(^曲^)

    不思議なもんでリーダーって自然に生まれるもんなんです。そして決め方も大きな力の方に流されていきます。
    しかし諦めずに抗い続けていれば好機は必ず現れるようです。

    手放したり、諦めてしまうとそこまで。自分的にも周りの評価も。

    いろんな立場からバランスを見て立ち回らければならないので大変です(^O^)

    遠藤周作の『沈黙』と言う作品にこんな問いかけが出てきます

    「踏み絵を踏んだ人と踏まなかった人、どちらが苦しんだろうか?」

    まさにそんな瞬間の連続です。

    さて
    来週はテストでしばらくお休みになります。
    皆暑さに負けず頑張ってね〜☆
    力抜いて構えてけー\(^ー^)/
    | 日記 | 16:03 | comments(0) | - |
    ワークショップリーダー人材養成研修(かしわぎ)
    0
      お知り合いが告知していたのでこちらにも掲載します。
      こんなことやってるんですね。
      申し込みはリンク先のフォームから。

      筑波大学 ワークショップリーダー人材養成研修
      先生とアーティストでつくるコミュニケーションの教室
      〜創造と協働にむけて〜
       研修会場:東京(駒場)
       研修期間:8月/10月〜1月(全10回)
        参加費:無料
      この研修は文部科学省の委託を受けて筑波大学が実施するもので、
      アーティストと協働して授業をつくってみたい先生と、先生と協働して学校で授業をしたいアーティストを対象とします。まずは、説明会に参加してください。説明会で参加申込書を配布します。
       説明会・ガイダンス 参加受付中
        日時:どちらか1回を選んで参加してください。
         第1回 7月1日(日)  14:00〜16:00
         第2回 7月7日(土)  15:00〜17:00
        会場:筑波大学附属駒場中・高等学校
      http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/~kokugoka/
      | お知らせ | 07:56 | comments(0) | - |
      いろいろ動いてます。
      0
         6月26日
        午後幸市民館にて打合せ。
        昨年度一緒にやらせていただいた幸市民オペレッタの今年度をどうしようかと職員さんとご相談。あーでもない、こーでもないと考えるがなかなか答えが出ない。市民協働って大変です。
        その後昨年度担当の方とお話する。以前の職場でやっていたワークショップの話を川崎の職員さん相手に話をしてきたとのこと。今度話し聞かせてほしいです。
        お話して喫茶店を出たらベッキーが歌ってました。凄いぜ川崎。
        夜は浜松でのふじのくに子ども芸術大学の打合せ。以前青山大学のワークショップデザイナー育成プログラムでお会いしたみなさんと初めてのお仕事。楽しくなりそうです。
        http://www.fkac.jp/kouza/kouza31.html
        お近くの方はぜひ。
        それ以外にももろもろ進んでます。打合せ三昧のここ最近。嵐の前の静けさだわ。
        | - | 11:04 | comments(0) | - |
        元気っていいな (青山)
        0
          120626_1259~010002.jpg
          爽やかな晴天!久しぶりのいいお天気で気持ちも上々。通学路のあじさいも綺麗に咲いています。

          今日も高校の授業に行ってきました。

          三年生は皆だけで一本作るぞ!と張り切っております。
          しかし少し温度差の気になる今日この頃。そこで拍手回しをしました。皆で一個のリズムを作るゲームです。集中度に温度差が現れました。
          『できない』となった時にそれぞれの個性が現れます。それはもう見てて面白いほど…
          時間をかけてじっくりやりました。

          話し合いには私なるべく口を出さない努力(+×+)
          今日は配役になりましたが決まらない時はオーディションと言う名の即興劇をやっていました( ̄∀ ̄)その面白かったこと!
          しかし配役に不満のある子も出てきた様子。
          皆で話し合って貰いましょう。


          二年生は三人組の発表を見せて、今日は感想を一言ずつ皆に言ってもらいました。
          今まで感想を聞くとだんまりになるクラスでしたが今日は軽快に皆感想が言えました。
          少しずつクラスの雰囲気も変わってきたようです。

          くみか
          | 日記 | 13:36 | comments(0) | - |
          三人間
          0
            120625_1433~010001.jpg
            びっくりする程寒い日です(*_*)
            空はどんより曇り空。

            今日は高校に行ってきました。三人組になってシーンを作る続きです。

            そこで皆にこんなお話を…
            『三人の意見をすり合わせるのって凄く根気のいる作業だよね。
            世界陸上のナンバーワンはボルト!って皆知ってるじゃん?でも世界で一番素晴らしい演劇ってわかる?
            わかんないよね。演劇のナンバーワン、一番優れたものって人によって違うんだよ。今の三人組でも違うでしょ?なのに三人で一つの作品を作らなきゃなんない。三人で意見をすり合わせながらやるしかないんだよね。
            で、やってるとダレてくるやつっていない?

            こないだ家の甥っ子が兵庫の田舎から遊びに来たのよ。高校一年。会った瞬間からブッチョウ面ですよ!
            返事も『おぉ』『あぁ』って感じ。ムカつくよぬー!?こっちが楽しくしようとしてもぶすーってしやがってさ。

            コイツとハチ公前に行ったのね。ブッチョウ面のままハチ公と写真撮ったの。え?嫌なの?嫌じゃないの?って判んないだな。ブッチョウ面なのにあの人ごみでハチ公の隣には立つんだから。

            そのあとアキバのメイドカフェに行ったの。そしたらいきなし「萌え萌えジャンケンタイム」だったのよ。
            うひゃー大丈夫かな?ってそーっと甥っ子見たらノリノリでジャンケンしてたの!
            何!?好きなんじゃん!って感じ!ブッチョウ面なのに好きなんじゃん!って。

            つまり、ブッチョウ面だからって嫌いなわけじゃないんだよ。
            皆面白い作品作りたくてやってる。でも上手くいかなくて、もしくは自分の好きな感じにならなくて、のブッチョウ面なんだよね。
            だから、諦めないで!ブッチョウ面のやつがいても。心の中では皆楽しみたいって思ってるはずだから!どうやったらブッチョウ面じゃなくなるか、すり合わせて頑張ってみて』

            皆二時間たっぷりすり合わせながら頑張りました☆
            自分たちの作ったシーンが短くて不安気ですが、大丈夫!短くても皆の「面白い!」が詰まった作品が見たいのです。

            くみか
            | 日記 | 17:00 | comments(0) | - |
            御伽噺会議
            0
              120622_1418~0100010001.jpg
              午前中は物凄い雨でしたが午後は雨上がりの蒸し暑い気候になりました。

              今日は仲良し三年生の授業に行って来ました。

              前回に引き続き来学期の発表に向けての話し合いになりました。
              この学年は去年夏休みの宿題(古典を読むか観てその感想をプレゼンする)から『コッペリア』を元に箱書きで一本のお芝居を作りました。
              大まかな演出は私も一緒に作り、進めて作りました。
              それを機に皆の雰囲気がぐっと良くなった(個人としてもチームとしても)手応えがありました。

              そこで今年は最初から最後まで自分たちでやってみるってどうだ!?と提案してみました。
              「ただ、めちゃくちゃ面倒くさい作業だし、しんどいよ?適当でいいやぁ〜なんて思って手を抜いてたら凄い自分の想像と違う事になって『え〜つまんなーい』ってならないようにしてよ」

              しっかり者の女子たちは大丈夫!と胸をたたき、お調子者の男子は「えー俺くみちゃんがいるから安心してふざけてたのにぃ」(おいおい)

              まぁ、一回挑戦してみるのもいいと思うよ
              結果『あれ?くみちゃんいない方が楽し〜』かも知れないし((ToT))(笑)
              と言う訳で今日は生徒たちだけでの会議になりました。主導権を握るのは女子です
              「ちょっと聞いてる?くみちゃんが注意するより私たちの方が怖いよ?」
              と男子に釘を刺しつつ進めていました。

              休み時間もすっ飛ばしての会議。皆はキャラクターの設定や年齢を念入りに話し合って大盛り上がりでした

              『正解』と言う存在の無い演劇というジャンルでどこまで自分の考えと人の考えをすり合わせ、最高に面白い物を作ることができるのか?

              ここからは未知の領域です☆

              くみか
              | 日記 | 16:17 | comments(0) | - |
              【お知らせ】夏の演劇ワークショップ2012 きみとぼくのあいだのおはなし
              0
                東京都現代美術館での演劇ワークショップ
                おとな編とこども編があります。
                進行は南波圭です。

                ※南波は、妹・南波早との実の姉妹ユニット、「なんばしすたーず」として、
                東京都現代美術館で開催中のブルームバーグ・パヴィリオン・プロジェクト
                にも参加致します。(7/14〜29)
                こちらもご注目ください。
                http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/125/2


                ◎--------------------------------◎
                  夏の演劇ワークショップ2012
                 きみとぼくのあいだのおはなし
                ◎--------------------------------◎

                これは思い出やキオクをめぐるワークショップです。
                演劇を使って、いろいろ思い出したり、物のキオクを想像したりします。
                そして今度は、集まった人たちと新しい思い出を作りましょう。
                ひとりでは気がつかなかったことも、誰かとだったら見つけられるかもしれません。
                まず、おしゃべりからはじめましょう!

                【日 時】
                おとな編:2012年7月14日(土)・15日(日)10:30〜16:00
                こども編:2012年7月21日(土)・22日(日)10:30〜16:00

                【対 象】
                おとな編:中学生以上から一般
                こども編:小学3〜6年生

                【定 員】 それぞれ20名(2日間とも参加できる方)

                【場 所】 東京都現代美術館 

                【参加費】 1,500円

                【企画指導】
                 南波圭(俳優/なんばしすたーず)

                【お申込】
                 往復はがきに参加希望の回(おとな編/こども編)・住所・氏名(ふりがな)・年齢
                 ・電話番号を明記の上、東京都現代美術館「夏の演劇ワークショップ」係まで。
                 ※はがき1枚に1名まで。 ※応募者多数の場合は抽選。

                【締 切】
                 おとな編:7月2日(月)<当日消印有効>
                 こども編:7月9日(月)<当日消印有効>

                【問合せ】
                 東京都現代美術館 〒135-0022江東区三好4-1-1 TEL:03-5245-4111(代)
                 http://www.mot-art-museum.jp/


                gWS1gWS2

                | お知らせ | 01:50 | comments(0) | - |
                【お知らせ】神奈川県高等学校教育会館・教職員のための夏季教育講座「ワークショップ表現教育」
                0
                  神奈川県高等学校教育会館主催の教職員の方にむけた、
                  演劇ワークショップです。教職員だけではなく、
                  広く教育に関わっている方、関わろうとされている方も対象です。
                  教育現場の生の声を聞く貴重な機会にもなりそうです。
                  昨年度に引き続き、大西由紀子が担当します。

                  ◎---------------------------------------------------◎
                  神奈川県高等学校教育会館・教職員のための夏季教育講座
                  「ワークショップ表現教育」
                  ◎---------------------------------------------------◎

                  ワークショップ「表現教育」とは、演劇を即興的に創作する過程を
                  コミュニケーションや学びを深める教育実践に応用するために、
                  ワークショップの専門家に指導頂くとともに、参加者のディスカッ
                  ションを通して実践をしながら組み立てていく講座です。

                  「生徒参加型授業」を考えている方なら、教科を問わず学習活動の
                  領域を問わず、必ず役に立つ内容です。

                  日時:7/30(月)〜8/3(金)13時〜16時
                  着替え・休憩時間等を含む。なお、初日と最終日は会場整備にご協力下さい。

                  ワークショップ進行・演出:NPO法人演劇百貨店 大西 由紀子

                  会場:神奈川県教育会館4Fホール
                  アクセス:相鉄「西横浜」徒歩13分/京急「戸部」徒歩15分/
                  横浜市営バス「藤棚」徒歩5分

                  対象:神奈川県立高校教職員ほか
                  市立高校・私立高校・養護学校・小中学校、また、社会教育に関わる方、
                  教職志望の学生の方など、神奈川県内教育関係者の皆様の参加を歓迎いたします。

                  定員:30名
                  受講料:無料

                  申込方法:
                  神奈川県立高校教職員の方
                  6月中に「2012年度夏季教職員研修講座」(全3講座予定)の案内パンフレットが届きます。
                  6月下旬〜7月初旬受付の予定です。
                  神奈川県立高校教職員以外の方
                  6月18日(月)以降に次までお問い合わせ下さい。
                  神奈川県高等学校教育会館 045-231-2416 円谷洋介

                  *本講座は、軽く身体を動かしますのでジャージ等の着替えとタオルをご用意下さい。
                  *女性更衣室と冷房を用意致します。(男性の更衣は会場で願います。)
                  *本講座は、各日の受講受け付けをいたしますが、全日受講希望者の方を
                  優先とさせて頂きます。

                  神奈川県教育会館
                  http://www.kec-y.or.jp/
                  | お知らせ | 01:35 | comments(0) | - |
                  【お知らせ】キラリ☆ふじみ・ワークショップ夏休みこども劇場『えんげきをつくろう!』
                  0
                    だんだんと夏の気配が近づいてきましたね。
                    演劇百貨店は、夏休みいろいろなところにお邪魔して、演劇づくりを行います。
                    発表会があるものもありますので、ぜひ足をお運びください。

                    まずは、埼玉県富士見市にある劇場、キラリ☆ふじみでの
                    小学生向けワークショップのお知らせです。

                    ◎---------------------------------------------------◎
                    キラリ☆ふじみ・ワークショップ夏休みこども劇場
                    『えんげきをつくろう!』
                    ◎---------------------------------------------------◎

                    日時:
                    7月30日(月)〜8月5日(日)
                    ・7月30日〜7月31日 13:00〜16:30
                    ・8月 1日〜8月 2日 10:30〜15:00
                    ・8月 3日〜8月 5日 10:30〜16:30 ●ミニ発表会8月5日14:30〜
                    会場:富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ/マルチホール
                    対象:小学3〜6年生20名程度
                    進行役:南波圭(NPO法人演劇百貨店)

                    7/9(月)まで参加者を募集しています。

                    詳しくはこちらをご覧ください。
                    http://www.kirari-fujimi.com/join/view/26

                    ミニ発表会につきましても、詳細が分かり次第、
                    こちらでお伝えします。

                    | お知らせ | 01:35 | comments(0) | - |
                    湘南の風 発表会 (青山)
                    0
                      120621_1006~0100010001.jpg
                      朝は薄日も差していましたが昼間に強い風と雨がザざーときました。
                      慌てて締め切るとむし暑くて息苦しく感じる程でした

                      今日も昨日に引き続き柏木のおじさんとシンタの三人で茅ヶ崎の中学校へいきました。今日は全クラス1コマづつ練習して午後見せ合いました。

                      ジャンケンで勝った順に発表順を決めるも一番のクラスは「えぇ〜\(+×+)/」と後込み。
                      それを聞いたおじさんが
                      「一番にやるやる権利を君たちは放棄するの?おしいなぁ。もし先に自分たちよりいい作品が出たらびびるぜ?」「日本じゃ発表するのってジャンケンで負けたやつからだよな?ジャンケンで負けたやつがやるなんて罰ゲームじゃん。アメリカだと人前でなんかするのって名誉なことなんだぜ?」「でもまぁ、そこまで嫌って言うならやめとくか?」「あ。割と本気で」「やるかどうか。決めて」

                      本番目前にして迫られた選択にざわつく一同。
                      ええ。おじさんは割と本気です。

                      先生抜きでの学級会議が始まりました。いつになく本気の態度になるクラスメイトに皆の表情が引き締まります。
                      しばらくして向き直った皆はそわそわと人差し指を立てていました。

                      一番にやりたい!サイン!

                      「じゃ聞くよ?やる?」
                      と聞くと全員が勢いよく手を上げました。

                      つい先日「皆、前回俺たちがきたの覚えてる?」と聞いても首を振るでもなく頷くでも傾げるでもなかったこの子たちがー!手を上げましたよー!(゜∇゜)

                      本番は紆余曲折ありながらも引き締まった感じに出来あがりました。

                      たった4日間でしたが皆の苦労する姿、頑張る姿、たくさん見ました。嫌な事もいっぱいあったでしょうし最後まで納得出来ないこともあったでしょう。
                      でも苦労したぶん、頑張ったぶん、得られる物が大きかったと思います。

                      いつかまた皆に会いたいです☆

                      くみか
                      | 日記 | 23:14 | comments(0) | - |
                      | 1/2PAGES | >>